山陰から世界のキグチテクニクスへと成長するために技術教育に力を注いでいます。社内での技術教育はもちろん、独立行政法人への派遣や海外の学会などにも積極的に参加し、社員の技術力の研鑽に務めています。
また、安全環境面でも長年にわたり無事故無災害を実現し、働きやすい環境づくりを目指しています。
重点取組期間:2016年4月1日~2019年3月31日
■取組の趣旨
厚生労働省が指導する「職場環境の整備・改善」に賛同し、CS(顧客満足)に結びつくES(従業員満足)度の充実に取り組む会社としてさらなる企業価値の創造を目指すものです。
詳細はこちら>>(厚労省HPより)
■取組の重点
「時間外労働に関する特別条項付協定書」に基づき、繁忙期を考慮した上で長時間労働の削減に向けた取組みを行います。
◆4月1日~6月30日 リフレッシュ期間
(原則16:55以降の時間外勤務を制限します。)
◆7月1日~11月30日 通常期間
(原則19:05以降の時間外勤務を制限します。)
◆12月1日~3月31日 繁忙期間
(原則21:05以降の時間外勤務を制限します。)
※上述の時間を超えたお電話、e-mail等によるコミュニケーションは
翌日以降の対応とさせていただきます。
<この件に関する問い合わせ先> 総務部総務課 0854-22-2619
ご理解・ご協力ありがとうございます